
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
-
美肌LEDカラーリングライト(プチ三脚付)[コスプレグッズ]
※商品画像につきまして、なるべく現物に近い画像を提供させていただいておりますが、
ご利用のモニターやスマートフォンにより多少のお色差が出てしまう場合がございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
サイズ:リング直径約26cm、三脚取付時約39cm
重量:約420g
電源:USBケーブル接続(有線式)
付属品:取付式スマートフォンスタンド・プチ三脚
ライトカラー仕様:白色4500K・昼白色5500K・電球色3200K、単色カラー・レインボー・グラデーション
・幅約6~8cm程度の各種スマートフォンに対応しております。
ご自身のスマートフォンの確認をお願いいたします。
・スマートフォンカバーを付けたままご使用されるとうまく固定されず落下の危険がございます。
・撮影やリモート会議などに最適な卓上・手持ち用の大型リングライト。
・通常の白色4500K・昼白色5500K・電球色3200Kライトの他にもグラデーションカラーライトモード、
お肌を綺麗に映えさせる美肌モード、瞳の中に光を走らせるライトなど多数の機能を備えています。
・写真だけでなく動画撮影にも使える便利ライトです。
・リングライトの下部分に三脚を取り付けます。
・リングライトの内径部分にスマートフォンスタンドを取り付けます。
※指をケガしないようにご注意ください。
・三脚上部のツマミを右にスライドするとリングの角度を調整できます。
・スマホホルダーは、お好みの角度で思い通りの写真を撮影できます。
・三脚部分を折りたたむと手持ちでも使用できます。
《 操作方法 》
・USBケーブル付属のリモコンを使用して操作します。
(スタンバイ状態では中央の電源ボタンが青く光っています)
【1】3色モード
中央の電源ボタンを押すとライトが点灯します。
一番下の矢印ボタンを押すと色温度が変わります。
①白色 4500K
+-ボタンで、10段階調光可能です。
↓
②昼白色 5500K
+-ボタンで、10段階調光可能です。
↓
③電球色 3200K
+-ボタンで、10段階調光可能です。
③のモードまで切り替わった後、矢印ボタンを押すと①のモードに戻ります。
【2】カラーモード
「RGB」と書かれたボタンを押すとカラーモードが始まります。
①レインボーカラーサークルモード
虹色のグラデーションライトが時計回りに回り続けるモードです。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
②カラーサークルモード
無点灯の中で単色のライトが時計回りに回り続けるモードです。
+-ボタンで、ライトの色味が変化します。
色の変化順:赤→緑→ブルー→黄色→ピンク→水色→白→最初に戻る
↓
③カラーサークルモード(反時計回り)
上記のモードの反時計回り版です。
+-ボタンで、ライトの色味が変化します。
↓
④単色フェードモード
無点灯からゆっくりカラーライトがふんわりついたり消えたりするモードです。
+-ボタンでライトの色味を変えられます。
↓
⑤カラーサークルモード:6色
6色で区切られたカラーライトが反時計回りに回り続けるモードです。
回るカラーは周回で変化していきます。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑥カラーサークルモード:4色
4色で区切られたカラーライトが反時計回りに回り続けるモードです。
回るカラーは周回で変化していきます。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑦カラーサークルモード:2色
2色で区切られたカラーライトが反時計回りに回り続けるモードです。
回るカラーは周回で変化していきます。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑧サークルグラデーションモード
回転しながら色味がグラデーションで変わっていくモードです。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑨単色カラーモード
オーソドックスな単色カラーモードです。
「RGB」のボタンを押すたびに色が変わります。
赤→緑→青→黄→ピンク→水色
+-ボタンで、12段階調光可能です。
↓
⑩単色カラー切り替えモード
⑨の単色が自動で次々入れ替わるモードです。
+-ボタンで、切替え速度が変化します。
↓
⑪フェードグラデーションモード
ふんわりグラデーションで色が変わっていくモードです。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑫美肌ライトモード
細かく区切られたパステルカラーのカラーライトが時計回りに回転します。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
↓
⑬カラー切り替えモード
色を覆い隠すようにカラーが反時計回りに切り替わる単色モードです。
+-ボタンで、回転速度が変化します。
⑬のモードまで切り替わった後、RGBボタンを押すと①のモードに戻ります。
電源ボタンを押した後、再び点け、カラーモードに切り替えると前回使用していたモードから始まります。
USBを抜くと、初期設定に戻り①から始まります。
《 注意事項 》
・非常に明るく発光しますので、電源を点ける際はご注意ください。
・使用後は電源スイッチをOFFにし、ケーブルを外して保管してください。
・三脚やスマートフォンスタンドを取り付ける際には指をケガしないようご注意ください。
・製品のクリーニングには、マイクロファイバーと乾いた布のみを使用してください。
・落としたり、物理的に衝撃を与えたりして損傷を与えないように注意して操作してください。
・製品を過度の熱にさらさないでください。高温になると、製品が誤動作する可能性があります。