手順
-
Step1
むかって左側がカット後。 レイヤーが多くはいることで顔周りに厚みがでて、ふんわり自然なボリュームが出来ます。 また、エアリーのロングレイヤーの内巻き加工を活かせば さらにキレイなフォルムになること間違いなし♪
-
Step2
耳から前の毛と、後ろの毛をわけます。
-
Step2
分けた前側の部分を上段と下段にブロッキングします。 分けた上の部分は止めておいて、下段からカットします。
-
Step3
下の部分を半分の量とります。
※全部一気に切ろうとすると毛が逃げて難しいです※
-
Step4
人差し指、中指ではさみつつ、垂直にひっぱります。 ※たるんだりしないように注意※
-
Step5
毛先をナナメにカットします。
カットした後に、切り口が揃いすぎているとなじみにくいので、毛先をカットしましょう!
-
Step6
※難しい人はスキバサミでもOK♪
毛先が揃っているとうまくなじみません・・・。
-
Step7
今度は残しておいた後の毛も一緒にとって前の毛をガイドに後の毛もカットしていきます
-
Step8
②で止めておいていた毛をおろし、上段の毛に対しても③~⑥を繰り返します。前の毛をガイドに後の毛もカットしていきます。
-
半分とって、カットしたら、奥の毛束もすくってカットします。
そうすると・・・
-
顔周りがキレイにつつまれて、小顔効果が抜群☆ 毛の層が重なることで自然な丸みも出ます。 このカットの方法はショートスタイルでも応用可能。
ポイント
エアリーのレイヤーシリーズは職人が1つ1つ手作りで作っているため、個体差がどうしても出てしまいます。。なので、もし「もうちょっとレイヤー強めが良いな・・」といった方は是非このカットの方法をお試しください。
