-
※商品画像につきまして、なるべく現物に近い画像を提供させていただいておりますが、ご利用のモニターやスマートフォンにより多少のお色差が出てしまう場合がございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
-
《 カラー 》
雪が溶けて浸透したような無垢の白。何色にも染まる、創作性を刺激するまっさらなキャンバスホワイト。
- 《 サイズ 》
Fサイズ 深さ:約30cm 頭周囲:約56~58cm *3cmの伸縮あり
《 特徴 》
前髪:約25cm、横髪:約33cm、後髪:約48cm、襟足:約22cm
つむじ:なし、人工頭皮:なし、ふかし:あり(全体・頭頂部周辺は強フカシ)
※こちらの写真は、撮影時手櫛で軽くつまんで逆毛を立てています。「旧ウルフベースセカンド」のイイトコをそのままに、2012年に更に扱い易く改良しました。
《 耐熱温度 》
前髪の毛量を抑え、より自然にフィット。
更にふかしを抑えて頭をスッキリ、小顔に見せます。
但し、頭頂部の密度と機能性は従来のまま!
「襟足が長いけど、頭のボリュームは抑えたいキャラ」にもぴったり。
「つむじを変えてツンツンヘアにしたい!」も全然OK。
これからのコスプレウィッグの先駆者、1つは絶対欲しいリピートウィッグ。180℃ コテ・アイロンによるアレンジ可能
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 67
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ハイキュー!!の黒尾鉄朗に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ブラック
- 度数:
-
キングダムハーツ2のナミネに使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- シャンパンゴールド
- 度数:
キングダムハーツ2のナミネ用に購入しました!
色はイメージ通りで、長さもバッチリだったので、ほとんどカットもせずに使えました!
カット苦手なので、すごくありがたかったです(*´∇`*) -
マギの練紅明に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ブラッディレッド
- 度数:
バンス ブラッディレッドと一緒に購入しました。
マギの練紅明用。
ウルフをハーフアップにして、バンスをつけました。
襟足も短すぎず長すぎず、前髪もいい感じに流れるのでイメージにぴったりでした。
購入して良かったです。 -
テニスの王子様の仁王雅治に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ホワイトシルバー
- 度数:
テニスの王子様の仁王雅治用(原作)に購入しました。
色味はアイスグレーより気持ちシルバーが強い感じですが、原作であれば問題ないかと思います。(テニミュの場合はアイスグレーの方が近いです。)
ウルフベースより、ふかしが多く襟足も長めのため、仁王の特殊な髪型も楽にセットできました。
エアリーさんのスタッフブログを参考にすると、初心者の方でも失敗もなく作れると思います。 -
黒子のバスケの黒子テツヤに使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- アクア
- 度数:
黒子テツヤ用に購入しました。水色過ぎず、肌になじむ色合いがとても綺麗です。写真も青色が主張し過ぎず、白飛びもないので気に入っています。カット&セットもしやすかったです。 -
テニスの王子様の仁王雅治に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- アイスグレー
- 度数:
テニスの王子様、仁王雅治くん用に購入しました。
ウルフベースとウルフベースセカンドと迷いましたが、こちらにして正解でした。
仁王くんのあの難しい尻尾も逆毛も、ウルフベースセカンドを使ったことで、不器用な私でもつくれました!
エアリーブログさんの仁王くんウィッグアレンジもかなりやくだちましたので、文句無しの☆五つです。 -
BLEACHの朽木ルキアに使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ブラック
- 度数:
BLEACHの朽木ルキア用に購入しました。
顔のラインに沿うような形だったのでセットがしやすかったです。
襟足の部分の長さと整える為にカットした以外はほとんど鋏を入れずそのまま使うことができました。
カットが苦手なのですごく有難かったです。 -
薄桜鬼の原田左之助に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ワインレッド
- 度数:
薄桜鬼の原田左之助の和装用に購入しました。
カットはトップの長さと毛量を減らしただけで、あとはセットのみで理想の左之助ウィッグになりました!!
襟足を結んだ時の跳ね具合もホントに結んだだけで、リアルに再現出来たので、左之さんにはオススメのウィッグだと思います。 -
マギのシンドバッドに使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- ダークバイオレット
- 度数:
マギのシンドバッド用に購入致しました。
ウィッグの加工自体初めてだったのでうまくいくか心配だったのですが、杞憂でした。
根元に逆毛を立て、アイロンで癖付けし、スプレーをささっと振りかけるだけで綺麗にツンツンとしたハネを付ける事が出来ました!時間が経ってもヘタレません。びっくりです。シンドバッド特有の頭頂部からピンと横向きに立ったアホ毛も簡単に作る事が出来ました。
自然な感じにしたかったのでスプレーやワックスでガチガチに固めたくはなかったのですが、加工しやすい毛質のおかげで少量の仕様だけで済みました。
とても使いやすかったのでまた他のキャラのコスをする際にもエアリーさんを利用したいと思います。
素敵なウィッグをありがとうございました。 -
テニスの王子様の仁王雅治に使用しました
- 投稿者:
- ユーザー
- カラー:
- シルバー
- 度数:
テニスの王子様の仁王雅治に使用しました。
色は日本人の肌の色に馴染みやすい色合いで写真での発色も綺麗ですのでホワイトシルバーと迷ってる場合は、こちらがオススメです。
後ろ髪の長さに関しては、私はちょうど良いと思いました。
ですが、後ろで結んだ髪を前に持ってくるには苦しい長さです。
結んだ後ろ髪を前に垂らしている状態にしたい方は、毛束をつけるかサイド寄りに結ぶかしないと長さが微妙に足りません。
加工のしやすさは、ツンツンヘアを初めてやるかたにもオススメだと思います。
ただ、個人的にはガッツリツンツンにするよりはナチュラルな感じに加工する方がウィッグの毛量などから合っていると思いました。
ウルフベースと悩みましたが、つむじの事を考えてこちらにしたのですが、とてもセットがとてもしやすくて驚きました。あの独特の寝癖を再現できたので満足です^^襟足を短く切った時に余った毛で生え際を作れるので余すことなくできてよかったです。